φ60mmの真鍮に好きな鎚目(金鎚の模様)をつけて豆皿を3枚つくります。
3枚、模様をそろえても、1枚ずつ変えても。
お香たて、薬味皿、小物置き、箸置きなど、お好きな用途にお使いいただけます。
他のワークショップと違い、火は使いません。
また時間も1時間と短いので、観光の合間にちょっとやってみたい。
まずは金属のモノづくりがどんなものか体験したい方にオススメです。
*参加費には、材料費・保険料が含まれます。
FEE : ¥ 5,000(税別)
TIME : 2H
φ60mmの真鍮に好きな鎚目(金鎚の模様)をつけて豆皿を3枚つくります。
3枚、模様をそろえても、1枚ずつ変えても。
お香たて、薬味皿、小物置き、箸置きなど、お好きな用途にお使いいただけます。
他のワークショップと違い、火は使いません。
また時間も1時間と短いので、観光の合間にちょっとやってみたい。
まずは金属のモノづくりがどんなものか体験したい方にオススメです。
*参加費には、材料費・保険料が含まれます。
日程はご相談になります。
事前にご予約をお願いいたします。
<注意事項>
*ケガには十分気をつけて制作していきますが、万が一の際の保障はいたしかねますので、予めご了承ください。
*完全予約制です。ご予約後、キャンセルを承ることはできません。
*汚れてもよい格好でお越しください。サンダル、ヒール、スカート、ひらひらした服はご遠慮ください。
*髪の長い方は、まとめた上でご参加ください。また、長い爪はケガの原因にもなりますので、カットした上でご参加ください。
*金属の板をたたいて制作するので、音がでます。必要な方は耳栓等をご用意ください。
*座って(正座やあぐら等)作業をします。不都合のある場合は事前にご相談ください。
*駐車場のご用意はございませんので、公共交通機関等をご利用ください。